オーバーウォッチ チャンピオンズ シリーズ ステージ3 観戦ガイド

シェア0コメント
オーバーウォッチ チャンピオンズ シリーズ ステージ3 観戦ガイド

はじめに

OWCS 2025年度最後のシーズン「Stage 3」がついに開幕しました!今回のシーズンでは世界各地域の強豪が、ストックホルムで開催されるOWCSの天王山「World Finals」への出場枠をかけて、これまで以上に激しいバトルを繰り広げます。この新シーズンを皆さんが存分に楽しめるよう、この記事ではStage 3の見どころや視聴方法などを、これまでのシリーズのおさらいを交えつつご紹介していきます。

この記事の内容:

  • Midseason Championshipのおさらい
  • OWCSチーム・パック
  • Stage 3とWorld Finalsについて(チケット販売中)
  • Stage 3レギュラー・シーズンの視聴報酬
  • OWCS配信チャンネル&関連アカウント
  • 注目のミラー配信者

Midseason Championshipのおさらい

MSC25_CrowdPhoto.jpg

Stage 3の話に入る前に、Stage 2について軽くおさらいしておきましょう。Stage 2もその前のシーズンと同じく、興奮とサプライズに満ちたシーズンでした。

リヤドで開催されたEsports World Cup主催のStage 2王座決定戦「Midseason Championship」(MSC)では、OWCSとFACEIT Leagueを戦い抜いた16の強豪チームが終結。グループ・ステージ第12日と2日のプレイオフで構成される計4日間の大会期間中、満員の観客席の前で数々の勝負を繰り広げました。

このMSCも蓋を開けてみれば、ボルテージが最高潮に達したStage 2のクライマックスとして申し分ないくらいの興奮の連続。なんと6つものマッチが5マップまでもつれ込むなど、記録破りな数字が乱立する、史上まれな大混戦が展開されました。

MSC%20GStage%20Breakdown.png

プレイオフの初戦(クォーター・ファイナル)からいきなり、EMEA第2シードのTwisted Mindsが、Stage 1「Champions Clash」王者のCrazy Raccoon5マップの末に撃破。韓国勢以外ではNTMRに次ぐ"ジャイアント・キリング"をリヤドの大舞台で達成しました。

続くセミ・ファイナルでは、Twisted MindsとAl Qadsiahという、EMEA Stage2で幾多の戦いを繰り広げた因縁のチーム同士が4度目の激突。6マップの大接戦――この大会のものを含めると、両者の累計交戦回数はマップ数にして22――の末、僅差でAl Qadsiahが勝利を収め、グランド・ファイナルへと進みました。そのAl Qadsiahの相手となったのは、ラスト・チャンス予選でMSCへのチケットを辛くも手に入れた前年度OWCS王者、Team Falcons。途中、NAのGeekayを相手に苦戦を強いられますが、5マップの激戦の末、同チームを撃破。Al Qadsiahとの決戦に臨みました。

MSC%20Playoff%20Bracket%2016x9.png

そのグランド・ファイナルでは、王者Team Falconsが持ち前の高度なスキル、戦術、連携でAl Qadsiahを4対0と圧倒。一時はMSC進出も危ぶまれた同チームが、底辺からの長い戦いを経て見事、Stage 2の王座に輝きました。

SSC_Champs%2016x9.png

この大会でMVPを獲得したのは、世界最高クラスのスキルを遺憾なく発揮したTeam FalconsのKim "Proper" Dong-hyun選手。シードなしの背水の陣での優勝という偉業を成し遂げたTeam Falconsは今回、ラスト・チャンス予選からメイン大会を優勝したチームや個人に贈られるEsports World Cupの賞「Jafonso Award」も獲得しています。この賞は、この記録を2024年に打ち立てた最初のeスポーツ・プレイヤー、João "jafonso" Vasconcelos選手にちなんだもので、今回Team Falconsがこの選手に続く2例目の"下剋上"をEsports World Cupで達成した形になります。

properMSCQuote.png

Team FalconsのMSCでの大活躍は、こちらのEsports World Cupの特集記事(英語)で詳しくご確認いただけます。よろしければ、この記事もあわせてチェックしてみてください。

OWCSチーム・パック

MSCの開催にあわせて配信がスタートしたOWCSチーム・パック第1弾をもうすでに持っているという方も多いのではないのでしょうか?このパックは合計9つのパートナー・チームそれぞれにちなんだスキンと、各チームが手がけたカスタマイズ・アイテムで構成されており、このパックと並行して、MSCにも出場したCN地域3チームをフィーチャーしたカスタマイズ・アイテムのセットも配信中です。

https://x.com/OW_Esports/status/1955014471979860419 

パックの購入代金は、これらパートナー・チームへのサポートに使われます。OWCSパートナー・チームのファンで、まだパックを手に入れていないという方はぜひ、ショップでお気に入りのチームのパックのご確認を!購入することで、チームや所属選手を直接応援できるだけでなく、以下に記載したパックのチーム別人気ランキングにも貢献できます。

S3_Team%20Pack%20Ranking.png

ちなみに、人気ランキングのトップ4は8月から変動していませんが、Team FalconsがMCSでの快挙後、Spacestation Gamingを上回り、見事第5位にランクインしています。果たして、パックのランキングでもMSCの再現となるか…!?ランキングの最新情報は引き続きソーシャル・メディア上で配信していく予定なので、今後の展開をどうぞお見逃しなく!

Stage 3とWorld Finalsについて

今年度のOWCSの集大成ともいえるStage 3。その頂上決戦「World Finals」では「ファイナル王者」という、これまでのオフライン大会以上の栄光を賭けて、Stage3のトップ・チームらが熾烈な戦いを繰り広げます。

Stage 3の構成はこれまでのシーズンのものと同様に、総当たり戦のレギュラー・シーズンと、トップ6チームによるプレイオフ(トーナメント戦)の2つです。KOREA、NA、EMEAの各地域のプレイオフでトップ3に輝いたチーム(合計9チーム)と、CNのプレイオフ上位2チームに加えて、JAPANとPACIFICの頂上決戦を制した1チームの計12チームがWorld Finalsのチケットを獲得できます。

下記のカレンダーのとおり、OWCS ASIAのStage 3のレギュラー・シーズンはすでに進行中で、NAとEMEAの新シーズンも9月7日に開幕します。Stage 3ライブ配信の視聴方法や最新情報については、下にある「OWCS配信チャンネル&関連アカウント」の項目からご確認ください。

OWCS_Asia_S3Cal.jpeg

先述のとおり、各地域のレギュラー・シーズンを上位で終えたチームは、該当地域のプレイオフへと進出します。プレイオフは2つのスタジオを舞台とする無観客のオフライン大会。合計5日間のトーナメント戦を特徴としており、ここでシード権を獲得したトップ・チームが、ストックホルムの有名見本市会場Stockholmsmässanのゲーム・イベント「DreamHack」内で開催されるWorld Finalsへと駒を進めます。なお、プレイオフに関するスケジュールとフォーマットは後日、「OWCS配信チャンネル&関連アカウント」に記載されているアカウントで公開する予定です。続報にご期待ください。

Finals%20Info.jpeg

「World Finalsを生で観戦したい!」という方は、ぜひDreamHackのウェブサイトでチケットをご予約ください。その際、オプションで購入できる「OWCS Seating Add-On」もどうぞお忘れなく!OWCS Seating Add-Onは、会場のメインの観客席を1日分または全日分確保できる便利なアドオンです。去年のWorld Finalsでは、DreamHackのチケットを購入したものの観客席がすでに埋まっていて、立見エリアで観戦した…という方が多くいらっしゃいました。今年も混雑が予想されるため、会場派の方には、OWCSのクライマックスを座席で確実に観戦できるこちらのオプションの購入もおすすめします。

ちなみに購入できるオプションは、OWCS Seating Add-Onだけでありません。以下の豪華観戦パックを購入することで、さまざまな追加特典や限定グッズを入手できます。

「OWCS Champion’s Pack」

  • World Finals記念パーカー
  • World Finals記念Tシャツ
  • World Finals記念コイン
  • World Finals記念ラミネート加工バッグ

「OWCS Legend’s Pack」

  • Champion’s Packの全特典
  • 限定リアル・グッズを含むミステリー・バンドル(福袋)

OWCSFinals24_VIP%20Seating%20Photo.jpg

「OWCS VIP 3-Day Seating Package」

  • Legend’s Packの全特典
  • OWCS Seating Add-On(全3日分)
  • VIP専用シートへのアクセス(会場随一の快適性を誇ります)
  • World Finals記念ゲーム内報酬(全種類)
  • World Finalsミート&グリート(交流会)への優先アクセス権
  • World Finalsステージの舞台裏ツアー
  • World Finalsステージでのトロフィーとの記念撮影

Stage 3レギュラー・シーズンの視聴報酬

今回のStage3でも引き続き、限定のDropsを配信する予定です。TwitchまたはYouTubeでStage 3レギュラー・シーズンを一定時間視聴することで、以下の報酬を入手できます。なお、Dropsを受け取るには、視聴中のプラットフォームのアカウントをお手持ちのBattle.netアカウントに紐づける必要があるので、事前の視聴準備もお忘れなく!

S3Drops_RS1.png

レギュラー・シーズン視聴報酬:第1弾(9月2日~9月21日)

  • 2時間視聴:スプレー「頂上到達」
  • 4時間視聴:アイコン「OWCS - あったかネコ」
  • 6時間視聴:ネームカード「君よ、輝け」
  • 8時間視聴:ネームカード「OWCS - あったかネコ(夜)」

S3Drops_RS2.png

レギュラー・シーズン視聴報酬:第2弾(9月23日~10月12日)

  • 2時間視聴:スプレー「チャンピオンズ・ドリンク」
  • 4時間視聴:アイコン「チャンピオンズ・ドリンク」
  • 6時間視聴:スプレー「勝利のピザ」
  • 8時間視聴:ネームカード「深夜のチャンピオン」

Dropsの配信はStage3プレイオフ中にも行う予定です。この期間中の報酬に関する詳細は、後日World Finalsの特集記事でご紹介するので、どうぞお楽しみに!

OWCS配信チャンネル&関連アカウント

これまでどおり、OWCSを含む「オーバーウォッチ」eスポーツ関連のライブ配信と情報をさまざまなプラットフォームでお届けしていきます。TwitchとYouTubeの公式チャンネルでは、ライブ配信、動画、Dropsを、SNSアカウントやウェブサイトでは、それらに関連した最新情報を主にご確認いただけます。

「オーバーウォッチ」eスポーツ:SNSプラットフォーム

X

Instagram

Discord

TikTok

Overwatch Esports

Overwatch Esports

Overwatch Esports

Overwatch Esports

Overwatch Esports Asia 

Overwatch Esports Asia 

Overwatch Esports Asia

Overwatch Esports Japan

Overwatch Esports Japan

Overwatch Esports Japan

FACEIT Overwatch

FACEIT Overwatch

FACEIT Overwatch

FACEIT Overwatch

X

Instagram

Discord

TikTok

「オーバーウォッチ」eスポーツ:ライブ配信プラットフォーム

YouTube

Twitch

その他

Overwatch Esports

Overwatch Esports

FACEIT Watch

Overwatch Esports KR

Overwatch Esports Thai

OWCS China

Overwatch Esports Japan

Overwatch Esports Japan

Overwatch Esports TikTok

FACEIT Overwatch

FACEIT Overwatch

Chzzk(OW Esports Asia)

YouTube

Twitch

その他

注目のミラー配信者

NAとEMEAでは、最終シーズンにふさわしい豪華配信者が「注目のミラー配信者」として、Stage 3レギュラー・シーズンの初週を盛り上げます。配信終了時には、他の配信者へのレイドとあわせて、追加のDropsや限定グッズの配信も…!こちらのイベントも見逃せない特典でいっぱいです!

S3_FCS%20-%20S3W1.png

今回ミラー配信を務めるのは、最近ロスターをリフレッシュしたSpacestation Gaming所属の配信者CommanderXさんと、NTMR関連の配信を担当しているTommathanさんの2人。それぞれ、Spacestation GamingとSakura Esportsの第1日のマッチと、その翌日に予定されているNTMR対Spacestation Gamingのマッチを担当します。

個人チャンネルでのStage 3のミラー配信を希望される方は、ミラー配信に関するガイドラインのページをご確認のうえ、こちらのフォームから配信の手続きを行ってください。配信の要件を満たしていることが確認され次第、正式にStage 3の模様をお持ちのチャンネルで配信できるようになります。配信地域にもよりますが、公式のミラー配信者は「注目のミラー配信者」に選ばれる可能性もあるので、この大チャンスにもどうぞご期待ください!

おわりに

OWCS 2025年度の最後を飾るStage 3がいよいよ全地域で開幕…ということで、私たち「OW」チームも、World Finals進出チームをこの目で見るのが待ち遠しくて仕方がありません。

先ほどのとおり、Stage 3の最新情報は、上記でご紹介したプラットフォームでご紹介しています。OWCSのフィナーレに向けて、情報のこまめなチェックもどうぞお忘れなく!それでは、ゲーム内でまたお会いしましょう!

0コメント