Patch Notes
2021年2月16日
[オーバーウォッチ] 2月16日配信PTRパッチ内容のおしらせ
一般的なアップデート
一般
- 視認性向上のため、重要な画面外要素(D.Vaのメックの爆発など)の表示方法を変更
ワークショップのアップデート
ワークショップに新アクションを追加
- テキストチャットを有効化
- テキストチャットを無効化
- ボイスチャットを有効化
- ボイスチャットを無効化
- ゲーム・モード開始
- ロビーに戻る
- マッチをやり直す
- プレイヤーをチームに移動
- プレイヤーを削除
- ダミーボットの名前の強制を開始
- ダミーボットの名前の強制を停止
不具合の修正
マップ
EICHENWALDE
- 特定の状況下でペイロードの進行度がUIに正しく反映されない不具合を修正
HOLLYWOOD
- プレイヤーが屋上の特定エリアにはまり込んでしまう不具合を修正
KANEZAKA
- プレイヤーが衝突するとヒーローがマップの地形をすり抜ける不具合を修正
ヒーロー
バティスト
- 「アース・シャター」が展開途中の「イモータリティ・フィールド」にブロックされる不具合を修正
バスティオン
- 「偵察モード」から「セントリー・モード」に変形する際にスタンが解除される不具合を修正
レッキング・ボール
- 「パイルドライバー」を実行した後、本来は使用できない場面で再度使用できる不具合を修正
2021年2月9日
[オーバーウォッチ] 2月9日配信PTRパッチ内容のおしらせ
一般的なアップデート
一般
- ゲームプレイおよびリプレイで表示される衝突エフェクトの量を減少させる「ダメージ・エフェクト」オプションを「ビデオ」の詳細設定メニューに追加
- 観戦者として参加時に、「観戦者オプションメニューを表示」を押すと開く「カスタム観戦者オプション」メニューを追加
- 観戦時およびリプレイ視聴時のカメラのブックマークが、現在の「カメラ視野角」(FOV)を保存するように変更
- どのプレイヤーからカスタム・ゲームの招待を受け取るかを変更および保存できる「カスタム・ゲーム招待を許可する相手」および「カスタム・ゲームへの招待リクエストを許可」設定をソーシャルのオプションメニューに追加
ワークショップのアップデート
一般
- ワークショップ拡張を追加
- リスポーン地点が位置ベクトルではなくエンティティの配列を返すように変更
- エフェクト位置の評価を最適化
新たに「ワークショップ拡張」を実装します。このシステムを活用すれば、新たなエフェクトを使用したり、ダミーボットの数を増やしたりと、これまで以上にユーザーの選択肢が広がります。これらの拡張要素は、プレイヤースロットの解除、すべての非「WORKSHOP」マップの解除、またはその両方を実行すると得られる「拡張ポイント」を使用することで有効化できます。本システムはリソースを集約させなければならない機能を追加するのに役立ちつつ、有効化するかどうかも制作者が決定することができます。新たに実装されるワークショップ拡張の詳細は、本パッチノートおよび今後のパッチノートで随時お知らせをするのでご確認ください!
リスポーン地点が、定位置と一定方向を向いたエンティティの配列を返すようになります。すでに位置が割り当てられる場所にこの値を使用している場合は、以前と同じように動作します。位置と向きのデータを明確にコントロールしたい場合は、それぞれに「位置:」と「プレイヤーが向いている方向:」の値を適用できます。
ワークショップ拡張を追加
- ビーム・エフェクト
- ビーム音
- バフ・ステータスのエフェクト
- デバフ・ステータスのエフェクト
- バフおよびデバフの音
- エネルギー爆発エフェクト
- キネティック爆発エフェクト
- 爆発音
- さらにエフェクトを再生
- さらにダミーボットを生成
ワークショップに新しい値を追加
- 継続ダメージ数
- 継続回復数
- テキスト数
- ダメージ変更数
- 回復変更数
- アシスト数
- エンティティ数
- ローカルプレイヤー
- 配列の文字
- 文字列の文字のインデックス
- 文字列の分割
- 文字列の置換
不具合の修正
一般
- 特定のアビリティを使用した相手からターゲットを切り替えても、その相手にアビリティが継続して影響する不具合を修正
- 特定の状況下で、カスタム・ゲームを終了させる「Esc」メニューが使用できない不具合を修正
- ヒーローが空中で一部の建物にはまり込んでしまう不具合を修正
マップ
BLIZZARD WORLD
- トレーサーが「ブリンク」によって2つの燭台の後ろにはまり込んでしまう不具合を修正
CHATEAU GUILLARD
- レッキング・ボールが地上で「パイルドライバー」を発動し、一部の茂みや角にはまり込んでしまう不具合を修正
DORADO
- レッキング・ボールが衝突位置で意図せずグラップリングしてしまう不具合を修正
HANAMURA
- マップのさまざまな位置でプレイヤーの衝突判定が機能しない不具合を修正
- ラインハルトが2つ目の攻撃チームのリスポーンエリアから飛び出す時に、ドアフレームにぶつかる不具合を修正
- リーパーが2つ目の目標地点の外側の小さな溝からテレポートできてしまう不具合を修正
KING'S ROW
- メイの「ブリザード」のドローンが特定の場所で床を貫通してしまう不具合を修正
- プレイヤーが死亡することなく一部の衝突判定の下を潜り抜けて移動できる不具合を修正
NEPAL
- プレイヤーが建物の積雪の上に立てる不具合を修正
NUMBANI
- 2つ目の攻撃チームのリスポーン地点の後ろで生じていたライティングの不具合を修正
ヒーロー
ドゥームフィスト
- 「ロケット・パンチ」の衝突アニメーションが誤って2回再生してしまう不具合を修正
- 「メテオ・ストライク」発動時に、垂直方向の動きを誤って維持してしまう不具合を修正
ソンブラ
- 「トランズロケーター」のビーコンが、「HABANA」の特定エリアにはまり込んでしまう不具合を修正
ワークショップ
- 「続行」が特定の状況下で誤ったループに移行する不具合を修正
- ブリギッテがメイン攻撃を無効化した後でも使用できてしまう不具合を修正
- 環境との衝突判定を無効化した後でも特定のアビリティが壁と干渉する不具合を修正
- ワークショップ・インスペクターが誤ったプレイヤー名を表示する不具合を修正
- ワークショップで設定されている場合でも、飛行アビリティ中に特定のボタン入力が無視される不具合を修正
- ビーム・エフェクトが真上に放たれた際に表示されない不具合を修正
- 特定の状況下でD.Vaが多く出現してしまう不具合を修正
- 配列の値が、「現在の配列の要素」と「現在の配列のインデックス」の正常な評価を妨げる不具合を修正
- 「向き変更を開始」が、「イベント・プレイヤー」やその他のコンテクスト準拠の値と組み合わせた際に、「一度だけ評価」の値を正しく扱わない不具合を修正
- リスポーン地点が時折正しく再評価しない不具合を修正
- エコーがD.Vaを「コピー」した際に、「コピーされているヒーロー」が正しく機能しない不具合を修正
- カスタム・ゲーム設定やワークショップで無効化されたアビリティを使用すると再生されるエラー音を削除
PTRパッチノート
今後追加予定のヒーローおよびマップは、公式リリース前に公開テストサーバー(PTR)でテストされます(PC版のみ)。