Patch Notes
[オーバーウォッチ] 2021年8月12日配信パッチ内容のおしらせ
不具合の修正
D.Va
- 「自爆」が意図した通りにダメージを与えないことがある不具合を修正
[オーバーウォッチ] 2021年8月11日配信パッチ内容のおしらせ
一般的なアップデート
新オプション
- グループ・テキストチャット - ON/OFF
- チーム・テキストチャット - ON/OFF
- マッチ・テキストチャット - ON/OFF
- 一般テキストチャット - ON/OFF
グループ、チーム、マッチ、一般のテキストチャットのチャンネルを個別に変更可能にすることで、ミュートの利便性を高めました。この設定はソーシャルのオプションメニューのテキストチャット設定から変更できます。
不具合の修正
JUNKERTOWN
- 攻撃側の第1スポーン地点の近くにある建築パネルの上にプレイヤーが立てる不具合を修正
アナ
- スキン「ハロエリス」使用時にゴールデン武器のテクスチャが表示されない不具合を修正
ファラ
- エモート「ロケットギター」使用後に「ロケット・ランチャー」が消える不具合を修正
トレーサー
- ピストルのマズルが発射後に元の位置に戻らない場合がある不具合を修正
[オーバーウォッチ] 2021年8月5日配信パッチ内容のおしらせ
ヒーローのアップデート

ドゥームフィスト
「メテオ・ストライク」を使用している間、その他のアビリティのクールダウンを加速することによって、コンボが繋げやすくなります。
- 空中にいる間、全アビリティのクールダウンの減少速度を100%上昇

ゲンジ
「手裏剣」のダメージ増加は非常に小さい変更に見えますが、一部の目標をキルするために必要な攻撃回数の閾値が1回分少なくなり、生死を分ける違いとなります。メイン攻撃の強化とバランスを取るため、「龍撃剣」のダメージを減少させました。ダメージ・ブーストを受けた際、一部の目標をキルする閾値が変わります。
- ダメージを28から29に増加
- ダメージを120から110に減少

モイラ
モイラはここ最近あまり活躍できていませんでした。「バイオティック・グラスプ」の自己回復のライフ量を増やすことで、接近戦での生存能力が向上します。
- 自己回復のライフ量を毎秒20から24に増加

ロードホッグ
ロードホッグのタンクとしての役割は、敵チームに脅威を与え、高い耐久力を誇る大きな的として味方の代わりに攻撃を受けることにあります。敵に与えるアルティメット・チャージを減少させることで、相手を利することなく、役割を果たせるようになります。
一般
- 敵がロードホッグにダメージを与えた際に溜まるアルティメット・チャージが25%減少

ソルジャー76
「ヘビー・パルス・ライフル」のダメージは、ソルジャー76の強さに直結しているため、これまで何度も調整が加えられてきました。前回の調整でダメージを減少させたのは、弾丸の拡散から銃の反動に変更されたことを受け、射撃精度が向上すると考えたためです。しかし、最近追加された長距離での距離減衰を考慮すると、再びダメージを増加させるのが適切だと判断しました。その一方で範囲回復量を減少させました。
- ダメージを19から20に増加
- 回復量を毎秒40から35に減少

レッキング・ボール
レッキング・ボールはゲーム中最速のヒーローで、スピードを生かして戦場をかき乱すプレイスタイルが特徴です。ただし、現状ではあまりにも簡単に目標で時間を稼ぐことができるため、リスポーン直後に「グラップリング・クロー」を使用できないようクールダウンを追加します。また、「プロキシミティ・マイン」が壁に貼り付かないように変更します。壁に貼り付くことを利用した面白いプレイもありましたが、意図せずに敵から離れた場所に固まってしまう現象が多く見られました。
- リスポーン時にクールダウンを追加
- 発動にかかる時間を0.2秒から0秒に短縮
- 持続時間を7秒から9秒に延長
- 「プロキシミティ・マイン」が壁に貼り付かないよう変更
ライブパッチノート
このパッチノートには「オーバーウォッチ」のライブサーバーに適用される一般的な変更と、クイック・プレイ、ライバル・プレイ、カスタム・ゲームに影響を及ぼすバランス調整が記載されています。