Patch Notes

2020年8月31日

[オーバーウォッチ] 8月31日配信パッチ内容のおしらせ

ヒーローのアップデート

アーマー

  • アーマーのライフに対するビーム系ダメージの軽減率を20%から30%に増加

バリアの席巻が収まった環境下で、一部のダメージヒーローは相対的に存在感を増していました。それに応じてダメージ出力を抑える調整を実施します。この調整に関連して、ゲーム内で生じるダメージ量が減ることから、一部のサポートヒーローの回復量も併せて抑える必要が生じています。

アナ
アナ
バイオティック・ライフル

一般

  • 弾薬数を14から12に減少
アッシュ
アッシュ
ザ・ヴァイパー

一般

  • 最大弾薬数を15から12に減少

サブ攻撃

  • 照準器使用時のダメージを85から80に減少
バティスト
バティスト
バイオティック・ランチャー

サブ攻撃

  • グレネードの弾薬数を12から10に減少
リジェネ・バースト
  • 合計回復量を150から75に減少
  • バティストに対する回復効果を2倍に変更
ジャンクラット
ジャンクラット
フラグ・ランチャー
  • 着弾ダメージを50から40に減少(合計ダメージを130から120に減少)
マクリー
マクリー
ピースキーパー

メイン攻撃

  • リカバリー時間を0.42秒から0.50秒に延長
モイラ
モイラ
バイオティック・グラスプ

回復

  • 持続回復を4秒から2秒に短縮(合計回復量を65から35に減少)
  • 1秒あたりの回復量を65から70に増加
  • リソース消費率を11から14(27%)に増加

ダメージ

  • 付着する角度を37%縮小
  • リソース回復率を50%増加
オリーサ
オリーサ
ストップ!
  • 効果範囲を4メートルから5メートルに拡大
  • 弾速を30から25に減少
ファラ
ファラ
ロケット・ランチャー
  • リカバリー時間を0.75秒から0.85秒に延長
シンメトラ
シンメトラ
フォトン・プロジェクター

サブ攻撃

  • 最大ダメージを140から120に減少
ウィドウメイカー
ウィドウメイカー
ウィドウズ・キス

一般

  • 最大弾薬数を30から35に増加

サブ攻撃

  • スコープ使用時の弾薬消費を3から5に増加
  • スコープ使用時に60-85メートルの距離で最大50%のダメージ距離減衰を適用
ザリア
ザリア
パーティクル・キャノン

サブ攻撃

  • 弾薬コストを20から25に増加
パッチノートのはじめに戻る
2020年8月18日

[オーバーウォッチ] 8月18日配信パッチ内容のおしらせ

不具合の修正

一般
  • リプレイ視聴時にプレイヤー名が正しく表示されない不具合を修正
  • タレットが無効な地点に設置できる不具合を修正
  • スプレー「ユニオン・ジャック」が正しく表示されない不具合を修正
ヒーロー

ゲンジ

  • 壁と向かい合っているターゲットに「風斬り」を発動してもダメージを与えられない不具合を修正

メイ

  • 「アイス・ウォール」が上方に向かってキャラクターを不規則に加速させる不具合を修正
  • 「クリオフリーズ」発動中のメイの頭上に「アイス・ウォール」を設置できる不具合を修正

マーシー

  • 倒れた味方の上に黄色のオーブが表示されない不具合を修正

ゼニヤッタ

  • サブ攻撃のチャージをキャンセルする目的で近接攻撃を繰り出した場合に、近接攻撃のアニメーションが正しく表示されない不具合を修正
  • 倒された後、稀に、メイン攻撃とサブ攻撃が正しく発動しない不具合を修正
パッチノートのはじめに戻る
2020年8月13日

[オーバーウォッチ] 8月13日配信パッチ内容のおしらせ

ヒーローのアップデート

ブリギッテ
ブリギッテ
  • 「リペア・パック」のチャージを複数回受けると、ブリギッテは安全な距離から自チームに対して大きな影響力を発揮することができました。自身のバリアとのバランスを考慮し、基礎ライフはそこまで高くする必要はないと判断しました。
  • 常時効果を発揮しているため実感されにくいのですが、「インスパイア」もチームに対して非常に大きな影響力を与えるため、チーム全体への回復能力を抑える一方で、ブリギッテ自身に対しては使いやすくなるように調整しました。
  • 基礎ライフを200から150に減少
インスパイア
  • 合計回復量を130から90に減少(回復量を毎秒21から15に減少)
  • 自己回復の効果を半減しないよう変更
オリーサ
オリーサ

「ストップ!」は比較的クールダウンが短く、複数の敵に対してコンボを発動した場合にあまりにも強力となっていました。弾速と効果範囲を調整することで、より単独のターゲットに対して使用されるようになるはずです。

  • 基本アーマーを250から200に減少
ストップ!
  • 効果範囲を7メートルから4メートルに縮小
  • 弾速を20から30に増加
ファラ
ファラ
  • 「ホバー・ジェット」を調整し、ファラの飛行スピードを上げました。代わりに、「ホバー・ジェット」の使用可能時間を短くしています。
  • 「バレッジ」は大ダメージを与えられるアビリティですが、効果時間の最後のほうは、特に爆発に巻き込めるバリアが少ない状態では、単に不利な状態に陥ることがよくありました。
ホバー・ジェット
  • 移動速度を20%上昇
  • 再生レートを毎秒50から35に減少
バレッジ
  • 持続時間を3秒から2.5秒に短縮
ロードホッグ
ロードホッグ

一連の武器に関連する変更は、「チェイン・フック」のコンボを安定させ、以前のような存在感を発揮できるようにするための調整となります。

スクラップ・ガン

一般

  • 弾薬数を6から5に減少
  • 弾ごとのダメージを6から7に増加
  • リカバリー時間を0.7秒から0.85秒に延長
シグマ
シグマ

シグマは「ハイパースフィア」や「アクリーション」により攻撃面では優れているため、他のタンクヒーローと足並みを揃えるため防御性能を引き下げました。

エクスペリメンタル・バリア
  • ライフを900から700に減少
  • 再生レートを毎秒120から80に減少
キネティック・グラスプ
  • クールダウンを10秒から12秒に延長
シンメトラ
シンメトラ

「テレポーター」のクールダウンを短縮し、自身のために使うのか、あるいはチームの移動手段として使うのかという選択の葛藤が軽減されることになります。

テレポーター
  • クールダウンを12秒から10秒に短縮
ゼニヤッタ
ゼニヤッタ

ゼニヤッタのアルティメット発動時以外の回復能力と機動力は低く抑えられていますが、これは高いダメージ出力によってバランスがとられています。ここ最近のバリアの効果時間の短縮により全体のゲームスピードが上がりましたが、ゼニヤッタのその特色が失われないよう調整を行いました。今回の変更によってゼニヤッタのチャージ攻撃がより使いやすくなりました。

破壊のオーブ

サブ攻撃

  • チャージ速度を15%増加(オーブごとに0.6秒から0.52秒に短縮)
  • 連射速度を毎秒8.5発から9発に増加
パッチノートのはじめに戻る
2020年8月4日

[オーバーウォッチ] 8月4日配信パッチ内容のおしらせ

サマー・ゲーム 2020

皆さん、今年もサマー・ゲームの季節がやってきました!大好評の近未来スポーツが一段とはちゃめちゃに進化し、「ルシオボール・リミックス」として帰ってきます。コパ・ルシオボール シーズン4の熾烈な戦いで技を磨きましょう。「BUSAN」と「SYDNEY」のアリーナの大規模な改修に加えて、ルシオボールの仕様にも細かなアップデートが入っています。汗みどろになるまで走ったら、ファラの「ライフガード」、エコーの「サーフアップ」、バティストの「トロピカル」などのレジェンダリー・スキンでビーチに繰り出しましょう。さらに過去のサマー・ゲームのアイテムもアンロックできます!

ルシオボール・リミックス

ルシオボール・リミックスはいまだかつてないほどワイルドに生まれ変わったルシオボールです。常時2つのボールで進行し、一定間隔で出現するボーナスボールで一気に3点を奪うこともできます!スコアは跳ね上がり、圧巻のビッグプレイも続出間違いなしです。飛び交うボールに目を回すことなく、ハイスピードな戦いを制しましょう。

ルシオボールのアップデート
  • ルシオの移動速度を増加
  • ルシオのクールダウンを短縮
  • ルシオのパンチとサウンドウェーブの範囲を拡大
  • ボールコントロールを改善するため、自身の向きがルシオのパンチとサウンドウェーブにわずかに影響を与えるよう変更
  • ルシオが空中でしゃがみ、地面にそのまま落下できるよう変更
  • ルシオボールにカスタム・ゲームのオプションを追加

一般的なアップデート

バックフィルしたマッチの「優先再キュー」

離脱したプレイヤーの穴埋めとしてすでに開始しているマッチに参加した場合、参加プレイヤーはそのゲームに「バックフィル」したと見なされます。バックフィルしたマッチを終了すると、次回のプレイ時に優先的に再キューを行えるようになります。条件に当てはまる場合は、インターフェース上に小さなアイコンが表示されます。この状態でマッチに参加しようとすると、プレイヤーが最適なマッチに入れるように優先的にマッチメイキングが行われます。この機能によって通常よりも大幅に短い時間でマッチングするようになります。

カスタム・ゲームのアップデート

不均等なチーム

カスタム・ゲームで各チームの人数を調整できるようになります。ゲームに参加できる最大人数は変わらず12人ですが、チーム1とチーム2の人数を自由に設定できます。この設定はワークショップでそれぞれのチームにスポーンできるダミーボットの数にも影響します。プレイヤースロットが合計12の場合、それぞれのチームにスポーンできるダミーボットの数もその数字を基に決定されます(例:4対8の場合、片方のチームに4体、もう片方のチームに8体のダミーボットをスポーン可能)。プレイヤースロットが合計11以下の場合、プレイヤーの合計数が12を超えない範囲であれば、どちらのチームにもダミーボットを追加することができます(例:4対0の場合、合計で8体までのダミーボットをどちらのチームにも追加可能)。皆さんが生み出す様々なバランスのゲーム・モードを楽しみにしています!

ライバル・プレイのアップデート

高SRのグループ分け制限を変更

認定マッチを終えたプレイヤーが到達できるSR値の上限が3900に変更されたことを受けて、グループ内のいずれかのプレイヤーのSRが3900以上の場合、2人以上のプレイヤーがいるグループではライバル・プレイのキューに参加できなくなりました。

ワークショップのアップデート

ワークショップに新アクションを追加
  • 弾薬数を設定
  • 最大弾薬数を設定
  • 武器を設定
  • リロードを有効化
  • ゲーム・モードHUDを無効化
  • ゲーム・モードHUDを有効化
  • ゲーム・モードのワールド内UIを無効化
  • ゲーム・モードのワールド内UIを有効化
  • ヒーローHUDを無効化
  • ヒーローHUDを有効化
  • キル・フィードを無効化
  • キル・フィードを有効化
  • メッセージを無効化
  • メッセージを有効化
  • スコアボードを無効化
  • スコアボードを有効化
  • アビリティのチャージを設定
  • アビリティのリソースを設定
  • ジャンプ垂直速度を設定
  • ネームプレートを無効化
  • ネームプレートを有効化
  • プレイヤー・アウトラインの強制を開始
  • プレイヤー・アウトラインの強制を停止
  • 移動時の環境との衝突判定を有効化
  • 移動時の環境との衝突判定を無効化
  • 移動時のプレイヤーとの衝突判定を有効化
  • 移動時のプレイヤーとの衝突判定を無効化
  • ヒーローのボイス・ラインの変更を開始
  • ヒーローのボイス・ラインの変更を停止
  • プレイヤーにライフプールを追加
  • プレイヤーからライフプールを削除
  • プレイヤーから全てのライフプールを削除
  • プレイヤーのライフを設定
ワークショップに新しい値を追加
  • 弾薬数
  • 最大弾薬数
  • 武器
  • リロード中
  • イベントは環境だった
  • 現在の配列のインデックス
  • 入力割り当ての文字列
  • アビリティのチャージ
  • アビリティのリソース
  • マッピングされた配列
  • ワークショップの設定の切り替え
  • ワークショップの設定(整数)
  • ワークショップの設定(実数)
  • 最新のライフプール

ワークショップ設定の値によって、スクリプトの調節可能な値が、カスタム・ゲーム設定の固有のセクション上に現れます。これらの設定を使用することで、ユーザーに公開する最小、最大、デフォルト、データのタイプ(整数、実数、切り替え)などの値を指定することができます。こうした値がスクリプトに1つ以上使用されている場合、ワークショップ設定のカードが自動的に生成され、設定メニューに表示されます。そちらのメニューから、ゲーム・モードを開始する前に値を調節することが可能です。

不具合の修正

ヒーロー

ブリギッテ

  • 特定のヒーローの入力したコマンドに「リペア・パック」が干渉する不具合を修正

ドゥームフィスト

  • 2人のドゥームフィストが互いに「ロケット・パンチ」を繰り出すと、両者ともノックバックされる不具合を修正

エコー

  • 「コピー」したヒーローのライフ・ゲージがステータス効果を正しく表示しない不具合を修正
  • しゃがんだ際に移動音が小さくならない不具合を修正
  • 「ハック」を受けても「フライト」がキャンセルされない不具合を修正

メイ

  • 移動系のアビリティを持つヒーローが「クリオフリーズ」を通り抜けられる不具合を修正

マーシー

  • アルティメット・アビリティ「ヴァルキリー」発動後の「ガーディアン・エンジェル」のスピードの不具合を修正

モイラ

  • マップの開始地点で「フェード」発動時の音声と近接攻撃時の音声が再生される不具合を修正

ラインハルト

  • 「チャージ」使用中にラインハルト同士で衝突しても互いにノックダウンしない不具合を修正

ソンブラ

  • 「トランズロケーター」を使用すると想定外の場所に行けてしまう不具合を修正
  • 「ハック」が完了する直前にターゲットを見失うと不利な状況に陥る不具合を修正

ウィンストン

  • スタン効果から復帰する際、短時間「プライマル・レイジ」を発動できる不具合を修正

レッキング・ボール

  • 「グラップリング・クロー」を使用した状態だと、「テレポーター」から高速で飛び出せる不具合を修正
ワークショップ
  • エリミネーションで「ゲーム・モードの標準完了を無効化」が機能しない不具合を修正
  • 「最大ライフを設定」が不必要に現在のライフにパーセンテージの変更を適用する不具合を修正
  • アッシュの「コーチ・ガン」による自身へのノックバックが、「プレイヤーがノックバックを与えた/受けた」イベントに作用しない不具合を修正
  • 「最後の値」に設定した値が配列に含まれない値の場合、0(「最初の値」と同じ挙動)ではなく設定された値を返すように修正
パッチノートのはじめに戻る
パッチノート:9月9月パッチノート:7月7月
ライブパッチノート

このパッチノートには「オーバーウォッチ」のライブサーバーに適用される一般的な変更と、クイック・プレイ、ライバル・プレイ、カスタム・ゲームに影響を及ぼすバランス調整が記載されています。