Patch Notes
[オーバーウォッチ] 7月26日配信パッチ内容のおしらせ
新しいパッチをWindows PC向けに配信中です。最新の変更は以下のとおりです。
フィードバックは、こちらの一般的な話題フォーラムにお寄せください。
また、既知の不具合についてはBlizzardの不具合の報告をご確認ください。
トラブルシューティングのサポートが必要な場合はBlizzardのテクニカルサポートフォーラムをご利用ください。
不具合の修正
一般
- 稀な状況下で、アルティメット・チャージが失われる不具合を修正
- グループ検索でライバル・プレイのグループが見つからない不具合を修正
- 「このプレイヤーを回避」が稀に機能しない不具合を修正
ヒーロー
- 「瞑想」エモートの終了時、「剣道家」スキン使用中のゲンジが一瞬Tの字ポーズで表示される不具合を修正
[オーバーウォッチ] 7月19日配信パッチ内容のおしらせ
新しいパッチがWindows PC向けにリリースされました。最新の変更は以下のとおりです。
フィードバックは、こちらの一般的な話題フォーラムにお寄せください。
また、既知の不具合についてはBlizzardの不具合の報告をご確認ください。
トラブルシューティングのサポートが必要な場合はBlizzardのテクニカルサポートフォーラムをご利用ください。
不具合の修正
一般
- チャットフィードを更新するとゲームのパフォーマンスに遅延を発生させる不具合を修正
[オーバーウォッチ] 7月17日配信パッチ内容のおしらせ
新しいパッチがWindows PC、PlayStation®4向けにリリースされました。最新の変更は以下のとおりです。
フィードバックは、こちらの一般的な話題フォーラムにお寄せください。
また、既知の不具合についてはBlizzardの不具合の報告をご確認ください。
トラブルシューティングのサポートが必要な場合はBlizzardのテクニカルサポートフォーラムをご利用ください。
パッチ・ハイライト
サマー・ゲーム 2019
サマー・ゲームが帰ってきました!コパ・ルシオボール シーズン3で腕を磨き、トールビョーンの「サーフ・アンド・スプラッシュ」、ハンゾーの「波」、ゲンジの「剣道家」といったレジェンダリー・スキンで暑さを吹き飛ばしましょう。これらのアイテムに加え、過去の期間限定アイテムもアンロックできます!
新機能:字幕
「重要なゲームプレイ」、「重要なゲームプレイと会話」、「すべて」の3種類の字幕設定からお好みのものを選ぶことができます。この機能は、聴覚に障害のある方によりゲームを楽しんでいただくため、そしてクローズド・キャプションを読みたい方のために実装されました。
ワークショップのアップデート
一般
- スクリプト作成者が現在のゲームインスタンスのサーバーパフォーマンスを測定するための機能を追加
- 以下の3つの値を使用:
- サーバー負荷 - 現在のゲームインスタンスのCPU負荷を表すパーセンテージ
- サーバー負荷平均 - 現在のゲームインスタンスの、直近2秒間における平均的なCPU負荷を表すパーセンテージ
- サーバー負荷ピーク - 現在のゲームインスタンスのCPU負荷を表すパーセンテージで、直近の2秒間で最も高かった値
- この数字が100に近づく、または超えた場合、リソースの過剰消費でインスタンスがシャットダウンされる可能性が高まります。
- この値をHUDテキストとして表示する新しい既定の設定の例を追加しました。既定の設定に含まれるルールを他のスクリプトにコピーして、問題のあるエリアのパフォーマンスを測定することができます。
- 以下の3つの値を使用:
- ワークショップのスクリプトが重いためにゲームインスタンスがシャットダウンした場合、チャットウィンドウに新たなエラーメッセージが表示されるよう変更(「予期しないエラー」メッセージの代わりに表示されます)
- 複数のストリングを追加
不具合の修正
一般
- ヒーロー選択フェーズ中に選択したヒーローが、セットアップフェーズ中に選択解除される不具合を修正
- 観戦者モードで、ライフとアーマーのタイプがダメージを受けて消費された順番で正しく表示されるように修正
- 色覚サポート – 1色のみの色覚サポート設定を適用している場合に、攻撃か防衛かによって、誤ったデフォルトの色が目標UIに適用される不具合を修正
- <家庭用ゲーム機のみ> オリーサの「スーパーチャージャー」、バティストの「イモータリティ・フィールド」、アッシュの「ダイナマイト」がエイム・アシストの有効なターゲットになるよう変更
ワークショップ
- 3人称視点を使っている時、サブ攻撃中のラインハルトに対して「目視可否を設定」が正しく機能しない不具合を修正
- カスタム・ゲーム:OASISのUNIVERSITYマップで、目標地点に向かう途中でAIボットがスタックして動けなくなる不具合を修正
- 「ゲーム・モードの標準リスポーンを無効化」と「最大リスポーン時間を設定」のアクションを修正
- カスタム・ゲーム:ダメージスカラーがウィドウメイカーの「ヴェノム・マイン」のダメージに適用されていなかった不具合を修正
- 画面に表示されていないルール、アクション、条件を削除すると、意図した通りの操作ができなくなる不具合を修正
- 古いワークショップのシェアコードを読み込んだ際に「無効なオプション」のエラーメッセージが表示される不具合を修正
- 特定のアクションを無効化しても無限ループが発生しなくなるように修正
リプレイ
- リプレイ視聴時にFOV変更ボタンが機能しなくなる不具合を修正
- 1人称視点または3人称視点でプレイヤーを追跡しながらスキップまたはスクラブの操作を行うと、プレイヤーのアウトラインが消失する不具合を修正
- ポーズ中にスキップすると、ヒーローのエフェクトが画面に残る不具合を修正
マップ
HANAMURA
- 特定のヒーローがポイントBの外にある屋根にはまって動けなくなる不具合を修正
- 特定のヒーローがポイントAのチョークポイント付近にある建物屋上の間で宙に浮くことができる不具合を修正
HAVANA(PvP)
- 防衛チームのメンバーが攻撃チームのリスポーンエリア(左出口、2番目のリスポーンエリア)に入れる不具合を修正
NUMBANI
- ハイライト・イントロのライティングを変更
ヒーロー
バティスト
- 「アンプリフィケーション・マトリックス」でヒール効果が上昇しない不具合を修正
ドゥームフィスト
- 「サイズミック・スラム」の攻撃が当たらないことがある不具合を修正
D.Va
- 特定の状況下で「ディフェンス・マトリックス」が曲がり角付近の飛翔体を吸収できない不具合を修正
バティスト
- 「スペック・オプス」スキン使用時の頭部グラフィックスの不統一を修正
ハンゾー
- 「カブキ」スキン使用時に倒されると、弓が地面に落ちずに浮遊する不具合を修正
ロードホッグ
- 1人称視点で鎖が時折レンダリングされない不具合を修正
モイラ
- 1人称視点で「コアレッセンス」が時折レンダリングされない不具合を修正
- 「フェード」使用後に、一瞬姿が見えてしまう不具合を修正
ソンブラ
- リスポーン後に「トランズロケーター」がクールダウン状態になる不具合を修正
- すでに「EMP」でハックされた敵をさらにハックすると、敵がアビリティを使用できることがある不具合を修正
トールビョーン
- 「モルテン・コア」とハンマーを同時に使用できる不具合を修正
ウィンストン
- 「プライマル・レイジ」使用時に、ウィンストンの身体でネームプレートとライフバーが隠れてしまう不具合を修正
レッキング・ボール
- 敵のレッキング・ボールが「ローリング」でダメージを受けずに地雷を破壊できる不具合を修正
ゼニヤッタ
- 「ゼン・ナクジ」スキンがゲーム内およびハイライトのポートレートに表示されない不具合を修正
[オーバーウォッチ] 7月3日配信パッチ内容のおしらせ
新しいパッチがWindows PC向けにリリースされました。最新の変更は以下のとおりです。
フィードバックは、こちらの一般的な話題フォーラムにお寄せください。
また、既知の不具合についてはBlizzardの不具合の報告をご確認ください。
トラブルシューティングのサポートが必要な場合はBlizzardのテクニカルサポートフォーラムをご利用ください。
不具合の修正
一般
- ワークショップ:アクション「ゲーム・モードの標準リスポーンを無効化」および「最大リスポーン時間を設定」を修正
- リプレイ:キー割り当てオプションを追加
ヒーロー
バティスト
- 「アンプリフィケーション・マトリックス」が回復効果を増幅させていなかった不具合を修正
ライブパッチノート
このパッチノートには「オーバーウォッチ」のライブサーバーに適用される一般的な変更と、クイック・プレイ、ライバル・プレイ、カスタム・ゲームに影響を及ぼすバランス調整が記載されています。