Patch Notes
[オーバーウォッチ] 2月20日配信パッチ内容のおしらせ
新しいパッチがWindows PC、PlayStation®4向けにリリースされました。最新の変更は以下のとおりです。
フィードバックは、こちらの一般的な話題フォーラムにお寄せください。
また、既知の不具合についてはBlizzardの不具合の報告をご確認ください。
トラブルシューティングのサポートが必要な場合はBlizzardのテクニカルサポートフォーラムをご利用ください。
パッチ・ハイライト
新マップ – PARIS
最新アサルト用マップとして、芸術とロマンスの都、PARISが登場しました。
まずはCABARET LUNAから旅を始めましょう。ここでは柔らかなアルトボイスを響かせる歌姫、ルナが映画スターや革命家、地元の人々や観光客を魅了しています。アンコールを見届けたら外に出て、観光を楽しみつつ勝利を掴みに行きましょう。最初のポイントに向かうと、通りには職人が腕を鳴らす店舗が並んでいます。さっと身を潜めてマカロンの試食をするだけでなく、敵の攻撃をかわすのにも有用です。路地を抜けながら戦いを繰り広げていくと、セーヌ川の岸辺ではさらに激しい戦いが待っています。そこで敵を圧倒したら、最後はMAISON MARATでとどめの一撃をお見舞いしましょう。
- 回復可能なライフ、シールド、アーマーよりも先に、回復不可タイプのライフ、シールド、アーマーが消費されるようになりました。
- これまでの消費順序:回復不可シールド > 回復可能シールド > 回復不可アーマー > 回復可能アーマー > 回復不可ライフ > 回復可能ライフ
- 変更後の消費順序:回復不可シールド > 回復不可アーマー > 回復不可ライフ > 回復可能シールド > 回復可能アーマー > 回復可能ライフ
開発者コメント:「オーバーウォッチ」ではライフタイプに優先順位が付けられており、ヒーローがダメージを受けた時にはこの順序に従ってライフ、シールド、アーマーが減少していきます。たとえば回復可能なシールドのあるヒーローがダメージを受けると、回復可能ライフよりも先に回復可能シールドが減少します。これまでの順序では、ヒーローの回復可能シールドが優先してダメージを受けたり、自動回復したりすることにより、回復不可アーマーがいつまでもダメージを受けないという状況が起こり得ました。今回の優先順序の調整により、ヒーローが回復不可アーマーやシールドを獲得した際にはそちらが先に減少し、その後で回復可能なシールド、アーマー、ライフが減少するようになりました。
ゲーム・ブラウザーとカスタム・ゲーム
一般
- カスタム・ゲームでロビーのオーナー権を他のプレイヤーに移せるようになりました。
不具合の修正
アーケード
- ミステリー・ヒーローで、スカーミッシュからマッチへ移行する際に「Unspecified」通知がHUDに表示される不具合を修正
ヒーロー
一般
- 継続ダメージを与えるアビリティによる攻撃を受けると、誤って後方から攻撃を受けていることを警告するボイス・ラインが再生される不具合を修正
アッシュ
- ゲンジに弾かれると、火のついたダイナマイトの導火線が見えなくなる不具合を修正
- マーシーまたはアナがダイナマイトを起爆したアッシュを回復させると、マーシーまたはアナの画面上にドクロのヒットマーカーが表示される不具合を修正
- 「ファンファーレ」エモートを使用すると、ライフルのレバーから手が外れる不具合を修正
- アナの「ナノ・ブースト」を受けると、アッシュのライフルが過度に明るく輝く不具合を修正
- 「挨拶」エモートを使用すると、リロードがキャンセルされる不具合を修正
D.Va
- 「ジャンカー」または「スカベンジャー」スキン着用時、チームメイトにD.Vaの姿が見えなくなる不具合を修正
- 「ジャンカー」または「スカベンジャー」スキン着用時、「まったり」のハイライト・イントロ中に、D.Vaのメック上のフラッグのアニメーションが再生されない不具合を修正
ハンゾー
- 「電光石火」の矢の軌道が正しく表示されない不具合を修正
ジャンクラット
- 実績「踏んだり蹴ったり」の進行に際して、アッシュのボブが有効なターゲットとしてカウントされない不具合を修正
- 「砲丸投げ」のハイライト・イントロ中に、「クランプス」スキンの尻尾の部分が地面にめり込んで表示されてしまう不具合を修正
メイ
- 「メイリー」スキン着用時に「クリオフリーズ」を使用すると、帽子が内側に折りたたまれてしまう不具合を修正
- メイがボブの頭上で「クリオフリーズ」を使用すると、ボブが攻撃をやめてしまう不具合を修正
リーパー
- 「呂布」スキン着用時、「死刑執行人」のハイライト・イントロ中に肩が襟を突き破って表示されてしまう不具合を修正
ラインハルト
- チャージを受けて最大距離まで移動しながらも生き延びて動けなくなっている敵に「アース・シャター」がヒットしなくなる不具合を修正
- 「関羽」スキン着用時に「ロケット・ハンマー」を使用すると、インパクト時にブレードの効果音ではなくハンマーの効果音が再生される不具合を修正
ソルジャー76
- カスタム・ゲームでアルティメット効果時間のスライダーが100%以上に設定されていると、「タクティカル・バイザー」の視覚効果がアビリティ終了後も残る不具合を修正
シンメトラ
- テレポーターで想定外の場所に移動できる不具合を修正
- 動いているオブジェクト上にテレポートされると、タレットが中に浮かぶ不具合を修正
色覚サポート設定
- [PS4] コントロールとライバル・プレイモードのスコアボードに、選択した色覚サポート設定が適用されない不具合を修正
ゲーム・ブラウザーとカスタム・ゲーム
- ゲーム・ブラウザー上で「support」という単語が使用できない不具合を修正
- 離脱したグループリーダーがマッチに再度参加すると、バックフィルプレイヤーが観戦者になってしまう不具合を修正
ヒーロー・ギャラリー
- オリーサの「スーパーチャージャー」が閲覧できない不具合を修正
- 「その他」セクションでマウス1ボタンにキーバインドが設定されていると、ヒーローを回転できない不具合を修正
- 「入手済」「未入手」のフィルターが正しい結果を表示しない不具合を修正
マップ
- BLIZZARD WORLDで、ソンブラのトランズロケーターが想定外の場所に投げられる不具合を修正
- CHATEAU GUILLARDで、リスポーン時にヒーローが手すりにめり込む不具合を修正
- NUMBANIで、シンメトラのセントリーが意図した場所ではなく自分の背後の壁に設置される不具合を修正
- PETRAで、アッシュのボブが突進攻撃によって破壊可能タイルを即座に壊すことができる不具合を修正
ソーシャル
- フレンドリストが上限に達している状態で、フレンドの招待を承認しようとした際のエラーメッセージが正しく表示されない不具合を修正
UI
- キル・フィードが更新された際に起こるパフォーマンスの問題を修正
- 「メテオ・ストライク」がフルチャージされた際、ドゥームフィストのアルティメットインジケーターが観戦者のUI上に表示される不具合を修正
- キル・フィードにクイック近接攻撃アイコンが表示されない不具合を修正
- 「DRAW」の通知に色覚サポート設定が反映されない不具合を修正
- トレーニング・ボット、トールビョーンのタレット、オリーサのスーパーチャージャー、D.Vaのメック、アッシュのボブを倒したあとのキル・フィードに、近接攻撃アイコンが表示されない不具合を修正
ライブパッチノート
このパッチノートには「オーバーウォッチ」のライブサーバーに適用される一般的な変更と、クイック・プレイ、ライバル・プレイ、カスタム・ゲームに影響を及ぼすバランス調整が記載されています。