メイ
自らの手で環境を守るため戦いに身を投じた科学者、メイ。
ダメージ
中国、西安(旧拠点)
9月5日 (年齢: 33)
アビリティ
凍結ブラスター
敵の動きを鈍らせる近距離用スプレー・ガン
長距離用のつららを発射する
クリオフリーズ
無敵状態になり、ライフを回復する
アイス・ウォール
正面に壁を作る
ブリザード
広範囲の敵を凍結させる天候制御ドローンを展開する
デフォルトのPCキーの割り当てはゲーム内で変更できます。
ストーリー
エコポイント・アンタークティカに駐在する優秀な気候学者だったメイ=リン・チョウは、調査中に発生した未曽有の大嵐をやり過ごすため、隊員たちとともにクリオフリーズ状態となった。しかし、クリオフリーズは予定よりはるかに長く続き、9年後、メイは損傷した観測所で唯一の生存者として目を覚ました。メイは親友のロボット、スノーボールの助けを借りて新しい技術を発明し、南極を脱出。新生オーバーウォッチと合流した。
気候現象が悪化の一途をたどり、世界中の環境が破壊される中、オーバーウォッチは世界各地の人里離れた重要地点にエコポイントを設置した。その目的は、生態系が直面する課題を研究し、最も差し迫った問題を安定化あるいは正常化させるための解決策を提供することにあった。
数年にわたるこのプロジェクトにメイ=リン・チョウも参加していた。優秀な気候学者だった彼女は、アジアをはじめとする危険地域保護に気象操作技術を導入し、革新を起こしていた。しかし、メイがエコポイント・アンタークティカに配置された直後、未曽有の大嵐が発生。施設は損壊、設備は破壊され、科学者たちは外部から完全に孤立してしまう。備蓄が底をついた彼らは、自らを冷凍保存して物資の供給、あるいは救出を待つことにした。
しかし、救助隊は来なかった。数年後、冷凍保存室がついに開けられたとき、生き残っていたのはメイただ一人だった。眠りから覚めた彼女は、オーバーウォッチがもはや存在せず、地球の気象はさらに悪化し、エコポイントがひとつとして稼働していないことを知る。さらに研究によって発見した数々の手かがりも全て失われていた。
それでも希望はあった。外の世界と再びつながったメイは、ウィンストンによるオーバーウォッチの招集を受けたのだ。彼女はウィンストンやトレーサーとウォッチポイント・ジブラルタルで合流し、気候学の研究を続け、自身の研究を記した機関誌を執筆することを決意する。オーバーウォッチの生態系研究ネットワークを再び構築し、何がこの地球の生態系を脅かしているのか、その謎を解明するため、彼女は自ら発明した小型気象操作装置を手に世界中を駆け回った。
だが、再結成されたオーバーウォッチのチームの力となり、ヌルセクターによるパリへの攻撃を阻止するため、メイは個人的な使命を後回しにした。その驚異的な技術力と優れた頭脳で、彼女は地球とそこに住む人々を守る未来を築こうとしている。